皆さん、結婚記念日には何を贈られますか?
家族でご飯を食べに行く方も多いのでは!?
(我が家はこの↑タイプ(笑))
結婚1年目の方から、1本が分かるようにと!
結婚3年目の方から(^^)/
結婚して一緒に人生を連れ添ってくれている奥様へ、「ありがとう」を伝えていきたいですね!
皆さん、結婚記念日には何を贈られますか?
家族でご飯を食べに行く方も多いのでは!?
(我が家はこの↑タイプ(笑))
結婚1年目の方から、1本が分かるようにと!
結婚3年目の方から(^^)/
結婚して一緒に人生を連れ添ってくれている奥様へ、「ありがとう」を伝えていきたいですね!
12月はアレンジ教室が連発です(笑)
まずは12月8日 「みどり~な」さんにて行われます!
そして12月18日 「佐鳴台協同センター」さんにて(^_-)-☆
最後に12月21日 「ファーマーズ三方原店」さんにて行います!
時間や費用などは各施設にお問い合わせくださいm(__)m
写真はイメージですが、こんなアレンジを作るかも!???
費用や時間、作成するアレンジが、施設によって異なりますので、お問い合わせしてみてください!
まだ施設によっては若干お席が空いているようです!
問い合わせてみてください(^^)/
薔薇にとって良い季節になってきました(*^▽^*)
ガーデンのバラも最終の見納めというところでしょうか?
ハウスの中の薔薇たちは、気温も光合成も最高に良い状態です(^^)/
飾るのに長持ちする方法、知りたいですよね!
手間をかけられる環境の方は水切りや水替えをこまめにしてもらえればいいですが、
中々そこまで出来ないという方は、活力剤(ホームセンターに売ってます)を使用してもらって、
写真のように水を多めに入れてもらい、涼しいところに置いてもらえれば長持ちします!!!
今からの時期は、夜温度が下がりますから、玄関など気温が下がりやすい所に置いてもらった方がいいです☝
是非試してみてくださいね(^_-)-☆
また違う方法もアップさせてもらいますね!